1秒先の僕らが誇り高く笑うために
営業部の山寺です☻
8月16日(土)にSUMMER SONIC 2025へ行ってきました。
お目当てはマリンステージトップバッターのSixTONESでしたが
その次のLiSAさん、パシフィックステージのHANAも楽しみにしていました。

SixTONESは朝イチ整理券のおかげでステージから5列目で見られました(近)。
が、さすがにずっとスタンディングできないと判断して
LiSAさんのステージはスタンドへ移動して見ました。

私がLiSAさんで一番聴きたかった歌が「一斉ノ喝采」。
カタールで開催されたワールドカップ2022でテレビ朝日系列のテーマソングになっていた曲です。
2022や2023によく聴いていた曲だったので非常に楽しみで。
実際にラストソングとしてこの曲を歌ってくださったのですが、
やっぱりこの曲の歌詞がすごく好きで。
意味を求めて走ってきたけれど
いつもそれは足跡だった
一度きりだろう 一度きりなんだろう
迷わず蹴り飛ばせよ
いろいろな選択に迷うことってあるじゃないですか。
それは時間の問題だったりお金の問題だったりする。
やるのかやらないのか、行くのか行かないのか。
とか。
専らわたしは「行きたいけどお金最近使いすぎてるかな~」なんです。
(まあ今のところこれで迷った場合は100%行っているのですが…。)
スタンドでこの曲を聴いていた私はやっぱり確信したわけです。
だって「一度きりだろう 一度きりなんだろう」「迷わず蹴り飛ばせよ」ですよ。
やりたいことなんて迷う必要ないです。
やった後悔よりやらなかった後悔のほうが基本的には大きい。
過去も未来も 余すも味わうも
泣くも笑うも 自分次第なんだ
行かずにいられない 行けずに終われない
迷わず蹴り飛ばせよ
くだらない 正解なら捨てちゃえよ
誰かのために生きてたら何者にもなれないや
嗚呼 とっくに駆け出した
1秒先の僕らに 女神の微笑み
ワールドカップの時には選手やチームと重ねて聴いていたのに
今聴くと不思議と自分ごとのように思えて。
今このタイミングで、SUMMER SONICで聴くことができて
本当によかったと思いました。
営業部 山寺