2025年5月15日 過去ブログが消えてしまうらしい…ので こんにちは。 営業部の山寺です。 突然ですがこのブログがHPリニューアルに伴い消えてしまうようなので 5年間を振り返りながらこのページでまとめたいと思います。 2020年 ■2020.11.1 …
2025年5月13日 ヨシタケシンスケ展 こんにちは製造部の三井です。 GWも終わりこれから暑い日が続きますが皆さん体調管理には充分注意していきましょう。 話しは変わりますがGWにヨシタケシンスケ展に行ってきました。 自分は全く知りませんでしたが妻が推しの絵本作 …
2025年5月1日 目指せブロンズ! こんにちは佐野です。 今年も早いものでもう5月です。 毎年6月には、私の中で1年で一番のイベント待っています! そう、、、 富士山ヒルクライムです!! 略して富士ヒル!! 毎年、この大会を目指 …
2025年4月28日 伝統芸能への道 みなさんコンニチハ。小宮山です。4月6日の日曜日に地元の氏神様の春の例大祭が行われ、6年ぶりにお神楽を舞いました。私達の お神楽は1781年からの「天明の飢饉」で飢えや疫病を鎮める為に始まったお神楽で今年で244年になり …
2025年4月18日 新年度 新年度って、なんかこう… 「今年は本気出すぞ!」とか「新しい自分に生まれ変わるんだ!」とか、そういう前向きでキラキラした風が吹きがちじゃないですか。 でも私は思うのです。 そんなに毎年変わってたら、多重人格 …
2025年4月17日 春のデザイン、春の想い。 街にやわらかな色があふれる季節。 私たち印刷の現場でも、春の訪れを感じる瞬間が多くなってきました。 季節のイベント告知チラシ、新入社員向けの社内冊子、 春のキャンペーンポスターなど、この時期ならではのご依頼が増えるのも …
2025年3月28日 4年続けているゲームの話 こんにちは!総務部の佐藤です! 今回は、私が長く遊び続けているスマホゲームのお話をしようと思います! (長くなりそうなので、お時間がありましたらぜひ…!) その名も「第五人格」です! &nbs …
2025年3月28日 制作部の日常 制作部の朝は、今日もゆるやかに動き出す。 出社して、PCを立ち上げて、振り分けられた仕事をチェックして、1日の予定表を書き込んでメールを確認して。 朝は、スープやコーヒーのいい香りが漂い、昨夏 …
2025年2月28日 「転」を避ける 起承転結。 誰もが聞いたことのある言葉。 よくストーリーを作るときに使われる。 きしょう-てんけつ【起承転結】 漢詩の四句からなる絶句における構成法の一つ。八句からなる律詩においても二句ずつま …
2025年2月17日 思わず・・・ 今晩は!製造部の三井です。 先週に近所の酒屋さんにビールを買いにふらっと寄ったら何と写真の知多が1本だけ置いてあるのではありませんか! 最初は見るだけで帰ろうとしましたがこれはウイスキーの神様が買えと言っていると、そう思 …