2023年9月26日 in AUS with soccer. お久しぶりです。営業部 山寺です。 何を隠そう私の応援するヴァンフォーレ甲府は 昨年の天皇杯で優勝したおかげでACL(Asia Champions League)というアジアの大会に 日本の代表クラブとして …
2023年9月19日 ちょこっと歩き始めました こんにちは! 日に日に体力的なことを気にしている 営業部の広瀬です^^;; 子どもの時からなんで 大人たちは健康の話をこんなにしているんだろう と思っていたら そういうことかぁ~と日々感じるこ …
2023年8月24日 里帰り こんにちは、製造部の三井です。 お盆休みに久しぶりに里帰りをしました。 両親もまだ元気だったので安心しました。 みんなで、釣り堀でバーベキューをしてきました。 いいお盆休みでした。
2023年8月19日 専門学校の恩師 こんちは。佐野です。 今回のブログでは、専門学校の恩師、三上先生について紹介させていただきたいと思います。 イラストやデザインの勉強をする専門学校で出会った三上先生。 選択科目の講師として出会いました。 & …
2023年8月9日 私の尊敬する人 尊敬する人は同じ地区に住むOさんという方です。 私が実家に戻って来てから地区の青年部に誘ってもらったり、地区の慣習や行事などの説明を してくれたりと周りに溶け込めるように細かいことを含めて配慮してもらいました。 又、消防 …
2023年7月31日 ソフトバレーボール こんにちは、営業部の丸山です。 コロナ渦の2020年9月から3年間ソフトバレーボールを休んでいましたが 先日から数回練習や試合に参加しています。 ひざや肩などが少し痛みがありますが徐々に慣れていければと思います。 コロナ …
2023年7月24日 水木しげる魂の漫画展 こんにちは。制作部の安藤です。 今やっている、山梨県立博物館の企画展、 水木しげるの魂の漫画展に行ってきました。 娘にせかされ慌てて見たものの、 三時間近くも見ていました。 展示数も多く、見応え満載です。 ところどころに …
2023年7月15日 夏の研修レポート:河口湖音楽と森の美術館の魅力に触れる 本日制作部は午後から研修に行ってきました。 今回は河口湖にある素敵なスポット、 オルゴール館と絵画展示を楽しんできたので、 その魅力をお伝えします。 (中庭に時価8億円するらしい??ブロンズ像 …
2023年7月7日 制作部常備薬 30℃を超え始め、真夏を感じる日々になりました。 本日はまだまだ日々勉強勉強の制作部より、デザインの勉強に使っている常備薬レベルの書籍たち(一部)と、知識と技術習得に向けた取り組みをちょこっと紹介していきます 「ブレーン …
2023年6月28日 OZ工作 紹介 こんにちは。制作の大久保です。 6月ももう終わりですね。 今日は、社内で見つけた工作作品を紹介します! 「私がブログ当番です」の箱が回ってきました。 何年も前から作られ、実用化されている作品です。 当番を知 …